屋根のドームを地面に落としちゃいました!・・・・事故がなくてなによりでした。反省。

昨日に引き続き、
川根本町でのスカイライトチューブ工事、いよいよ大詰めです。    ところが、終了まじかに事件勃発。
延長されたチューブ

延長されたチューブ

なんと、

屋根のドームを勢い余って、飛ばしてしまいました。
思いもよらぬことでした。 事故は想定していないところで起きてしまいます。 反省の念を込めて、その顛末を記したいと思います。「さー、完了、最後のチェックに屋根を確認してこよーかなー。」ドームの中には、太陽の光を朝晩の高度の低い時でも取り込めるように 反射板があります。
ドームの中のその位置を確認すると、向かって左側のドームの反射板が
ちょっとずれていたので それを修正すべくドームを取り外しにかかりました。
ちなみによく聴かれるのですが、 このドーム、何かアクシデントがあったら交換できるように 取り外すことができるようになっています。「よーし、もうすぐ取れるぞー。」
2か所の採光ドーム(仮設置)

2か所の採光ドーム(仮設置)

と、ちょっと力を入れたとたん、外れたのは良かったものの、棟に近いところに設置されていたので 勢い余って、反対側の屋根の方に落ちていってしまいました。

一つ落ちた採光ドーム

一つ落ちた採光ドーム

「やべーーーーーーーーーーーーーーーー、」
スペアの新品採光ドーム

スペアの新品採光ドーム

反対の屋根の下では、さっきまでは工事の人もいなかったので 大丈夫だろうと思ったものの、もしかして移動していたり、通行する人がいたらと 思うといても立ってもいられませんでした。
落ちていくスピードに当然のことながらついていくことはできず あえなく地面に落下。
広い場所なので幸いにして、人もおらず、周囲に迷惑かけることなく 落下してくれたので助かりました。
さて、安全が確認できたら、今度はあドームが気になります。
「地面はどんな場所だったかなー、 草むらに落ちててくれないかなー。」 という願いもむなしく、こんな小石が敷き詰められた場所でした。
地面1

地面1

「どうなっちゃったかなー、 真っ二つに割れてたらどーしよー。」おそるおそる探していたら、ありました。
落ちたドーム発見1

落ちたドーム発見1

屋根から10mくらいの下の道に、大切なドームが転がっていました。
「さぞかし痛かったことだろうに、ごめんなドーーーーーム!」
と叫びながら走って拾い上げました。まるで我が子を助けに行くかのように。
落ちたドーム発見2

落ちたドーム発見2

すぐに手に取り、傷を確認。
傷ついたドーム

傷ついたドーム

「おー、強い強いとは聞いてたけどやっぱり強かった。お前、強いなーー。」
多少の擦り傷は入っていたものの 割れはありませんでした。
これはありがたく落下注意の戒めとして、そして落下したドームの事実のサンプルとして使わせていただくことにします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
もちろん、屋根には新品のスペアを 無事に設置させていただきました。
ドーム再設置

ドーム再設置

これなら、ひょうやあられが降ってきても全然大丈夫だっていうのも頷けます。
あけぼのさん前景

あけぼのさん前景

でも、安全には気をつけて工事をしなければと反省もしっかりしました。
二度とこのようなことがないように注意して工事に望みます。
完成がますます楽しみなあけぼのさん
11月29日オープンです!